え?! これなに!!北海道一軒家灯油タンク事情

このでかい物体なんだか分かりますか?👆
道民にとっては生活になくてはならない物体であり
見慣れたものですが
初めて北海道で見たときは驚きました

たっきぃ

え!?
これが灯油タンク
でか!!

埼玉ではこのタイプの灯油缶でした👇

埼玉の時は赤色でした

灯油ポンプでシュポシュポ
寒い冬は1週間に1度くらい
下記のような
小さなタンクに入れていたのを
思い出します

ダイニチ石油ファンヒーター カートリッジタンク参照

ちなみに
灯油ポンプの正式名は「石油燃焼器具用注油ポンプ」ですが、
元はドクター中松氏が醤油を移す為に考案した「お醤油ちゅるちゅる」です。

北海道の灯油タンク

満タンで400リットル
各家庭にもよりますが
タッキー家は
最も寒い時期である
12月から2月の間は
月に200リットルほど使用します

契約している灯油屋さんが家までやってきます



月に1回灯油を補充してくれます

各家庭で灯油タンクの場所は様々です
梯子がないと届かないこともしばしば
雪かきしないとたどり着けない家もあり
灯油屋さんは大変!

何リットル入ったか分かりますね

道民は他県でも
このようなでかい灯油タンクが
各家庭に設置されていると思っています

Mahalo
Kwak Kwah

目次