スピリチュアルな真菰(まこも)プロジェクト北海道㉕~在来種の群生~

札幌市内某所
在来種のマコモの群生が存在する

約200万人が住む街札幌にも
マコモの群生があることを
知る人は少ない

昔は日本全国の川に在来種のマコモは存在をしていました
河川改修などで最近身近に見かける機会がすっかり減ってしまっています

浄化作用があるマコモ
水質悪化を防ぐと言われるマコモ

マコモの減少は
水質の悪化や浅底化などの
問題が発生している

今でも全国の河川・湖・沼などにマコモの群生は見られます
古代から続く在来種のマコモ

広島に原爆が投下された
数日後
今まで生えていなかったマコモが
河川に出現したという話がある

マコモが放射性物質を浄化するため
意志を持って生えてきたとも言われている

不思議な神草『真菰』

Mahalo
KWAK KWAH

コタロハファームホームページ

メールマガジンに登録すると

普段忙しく、すぐそばにある自然に氣付かず
空に浮かぶ雲の形にも氣付かず
氣が付いたら夜になっていた皆さん!

大丈夫!

このメルマガを読んで
今まで氣付いていなかった
小さな美しい生命を愛おしく思い
私たちの農園のファンになってもらえるよう
色々とお届けしていきます。

オンラインショップページ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次