開拓 畑の復活劇

熊笹が一面広がる荒地
10年以上前は畑

ここを開拓
畑を蘇らせる

熊笹(隈笹・クマザサ)
日本古来より北海道から九州北部まで自生しているイネ科
葉に歌舞伎の隈取(歌舞伎独特の化粧法)のような模様があることから
「隈笹(クマザサ)」と呼ばれる

また
野生の熊が冬眠に入る前にクマザサを大量に食べて
栄養を貯えて冬を越し
冬眠から覚めて最初に食べるのもクマザサのため
「熊笹」とも呼ばれている

歌舞伎の隈取例 

昔から漢方薬や万能薬として知られる熊笹
熊笹は本来人間に備わっている自然治癒力と
免疫力機能を高める効果がある

畑にも効果があるはず

熊笹も活用し
見晴らしの良いこの場所に
畑を蘇らせる
プロジェクト開始

Mahalo
KWAK KWAH

コタロハファームホームページ

メールマガジンに登録すると

普段忙しく、すぐそばにある自然に氣付かず
空に浮かぶ雲の形にも氣付かず
氣が付いたら夜になっていた皆さん!

大丈夫!

このメルマガを読んで
今まで氣付いていなかった
小さな美しい生命を愛おしく思い
私たちの農園のファンになってもらえるよう
色々とお届けしていきます。

オンラインショップページ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次