北海道でパイナップル栽培に挑戦

目次

5月26日 ピーチパインやってくる

ふるさと納税にて
竹富町から返礼品として贈られてきた
西表島産「ピーチパイン」
ほぼ無農薬で栽培されている
エコファーマーさんのパイナップル

猫ちゃんも氣になる
ピーチパイン

そりゃ〜味もうまい!!

こんなうまいパイナップルを育てたい!
それも北の大地で!
そんな衝動にかられました

ところでパイナップルは
どのように育つか知っていますか?
リンゴのように木に実ると思っていませんか?

このように成長するのですよ

パイナップルの実の上にある
髪の毛のような葉っぱ
こやつの上に実がなるのです

5月31日 育てる準備

早速パイナップルを育てる準備

パイナップル🍍の葉と実を切断した後
葉っぱの下の部分を
少しだけむしります

むしった後水を入れたプリンの空き瓶に差しました

1本だけビニールハウス内の畑に直接植えてみました
無事に育ちますようにと
少し神聖な感じにしてみました

6月22日 根が伸びてきた~

根が伸びてきました

凄いですね
ワクワクしちゃいます♪

7月14日 新たな葉っぱが!?

新たな葉っぱが誕生

7月28日 ぐんぐん成長

葉がさらに成長

根もかなり長くなってきました

1本だけ土に植えてみようかな

7月29日 水から土へ

1番葉っぱが成長している
パイナップルちゃんを土に植えてみました

また大きくなったタイミングで鉢替えですね
実がなるまで実に

3年

長いお付き合いです

Mahalo
KWAK KWAH

コタロハファームホームページ

メールマガジンに登録すると

普段忙しく、すぐそばにある自然に氣付かず
空に浮かぶ雲の形にも氣付かず
氣が付いたら夜になっていた皆さん!

大丈夫!

このメルマガを読んで
今まで氣付いていなかった
小さな美しい生命を愛おしく思い
私たちの農園のファンになってもらえるよう
色々とお届けしていきます。

オンラインショップページ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次