百姓ものがたり– category –
-
草スポンジ
畑にて 畝を固める時素足になってアーシング これがとても氣持ちがよい大地と繋がり身体の毒素が抜けていく感じがします 足が土まみれになっても氣になりませんが こんな時はイネ科の植物でふきふき結構きれいになりますよ イネ科の植物は優れもので 食器... -
大豆播いたらどうなった
こんにちはありがとうございます!夏と言えば ビール!! 枝豆でしょ!! 今年も青豆、茶豆、黒豆を播種毎年味噌も仕込むため、畑に播種したのが5月 どうなったのかな〜 いい顔してますな〜大豆は1か所に3粒ほど播きますが、たくさん撒くと競い合って芽を... -
田植え
「自分たちで食べるお米は自分たちの手で育てないかい?」山梨に住む若き農家であり友人の言葉 その言葉から自分米を育てて10年埼玉では仲間と田んぼ5反でお米を育て北海道へ移住後は素敵な農家さんと手作りの小さな田んぼで仲間米! 山からの恵みが流れ...